注射が苦手な方でも安心。
太りにくい体質を目指す、「GLP-1ダイエット」唯一の内服薬です。
自宅での自己注射が主流の「GLP-1ダイエット」ですが、リベルサスは唯一の内服薬ですので、注射が苦手という方でも手軽に始められます。
通常1日1回、起床後の空腹状態でコップ半分の水(約120ml)で1錠を内服してください。
投与量については医師の指示を守って内服してください。
服用後は少なくとも30分は食事や水分の摂取を控えてください。
リベルサスは3mg、7mg、14mgの3つの用量があります。
リベルサスを毎日同じ時間帯に服用することで血中のGLP-1濃度を徐々に高め、定常状態(薬が血中に流入する量と、出ていく量が等しい状態)なる頃に最大効果を発揮します。
成分量が大きいほど作用が大きい(用量依存性)ので、最小用量から開始し濃度を徐々に高めていきます。
つまり、基本的な処方方針として「開始用量は3mgで開始し、副作用がないことを確認して7mgに増量」します。
7mgでも効果が不十分な場合に14mgに増量します。
通常10日間程度で定常状態になると考えられるため、自費のメディカルダイエットでは副作用やお身体の状態を確認しつつ10日以降に7mgに増量します。
主な副作用として、
などの報告があります。
以下の症状が現れた場合はすぐに内服を中止して医師へご相談ください。
セマグルチドを服用するダイエット治療です。
効果が実感できるまでには継続的な服用が必要であり、その期間にも個人差がございます。
セマグルチドのダイエット治療は添付文書に記載のない適応外使用を指します。
安全性等に関わる情報として、消化器症状・低血糖といった副作用が報告されています。
万が一重篤な副作用が出た場合でも適応外使用のため、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
以下に該当する場合は、リベルサスの服用が禁忌とされています。
添付文書上、リベルサスとの併用が禁忌となっている薬剤はありません。
しかし、糖尿病治療薬などとの併用には注意が必要です。
他の医療機関で下記のような薬剤を処方されている場合は、事前にご相談ください。
動物に対しての皮下投与用セマグルチドを用いた試験では、臨床用量に相当する用量または下回る用量で胎児毒性と母動物の体重減少が認められています。
したがって、妊娠中の方や妊娠している可能性のある方にはリベルサスの使用はお控えください。
また、リベルサスは最終投与から約5週間にわたり循環血中に存在することが確認されています。
そのため、2ヵ月以内に妊娠を予定している方、妊娠を希望する方もリベルサスの使用はお控えください。
動物に対して皮下投与用セマグルチドを用いた試験では、少量のセマグルチドおよびセマグルチド関連物質が乳汁中へ移行することが報告されています。
そのため、リベルサスを授乳中の方へ使用する場合は、治療上の有益性および母乳栄養の有益性を考慮し、授乳の継続または中止を検討します。